
全長20m13トンの大型船、あいぶん丸の全景

岸壁に停泊中のあいぶん丸

あいぶん丸の船体右舷側

あいぶん丸の船体左舷側

後方から見たあいぶん丸

フロントデッキ

左舷側の釣座

右舷側の釣座

広々としたトモの釣座

土足厳禁で清潔感抜群のキャビン

キャビンは入口付近がベンチシートタイプ

エアコンがあるのでキャビン内は夏も冬も快適

電子レンジ完備

ポット完備。冬場はインスタントコーヒーのセルフサービスもあり

テレビ設置でポイントまでの道中は退屈しない

キャビン奥の座敷タイプでは枕もあって横になって仮眠も取れる

キャビン側面にはあいぶん丸の新聞記事がズラリ。当日の釣りの参考になるかも

キャビン入口には真水の手洗いあり

キャビン入口横には男性用トイレ

操舵室横(右舷)にあるトイレ入口

広々として快適な前部の個室トイレ

各釣座に電動配線完備

各釣座に海水循環パイプとイケスあり

前部の集魚灯

後部の集魚灯

スパンカー設置でタイラバなどの流し釣りもOK

舞鶴釣連モーター組合加盟船

初心者や女性、子供には船長が親切丁寧に教えてくれる

あいぶん丸でオススメの仕かけを船内で販売。胴突き仕かけ5号、6号が500円、7号600円、8号700円、フカセ仕かけ500円

希望者にはあいぶん丸オリジナルステッカー進呈

釣りのアドバイスも的確で親切丁寧な竹内靖船長
ご予約・お問合せは